通販生活!めいぷるダマシイ
PS3のアンチャーテッド、コントローラー同封版を購入しました。

あ、アンチャーテッド3を買うのなら
駿河屋が安いのでおすすめです。
⇒新品PS3ソフトアンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス
というか、駿河屋って新発売のソフトを
じりじり値段を下げてきてくれますよね。
予約の段階では、アマゾンのほうが駿河屋より安かったんですけどね。
で、プレイしているんですけど
マンネリ感はんぱない!
アンチャーテッドは1からプレイしている自分なんですけど
いい加減、無理あるだろ!ってつっこまざるをえません!
だって、天井のシャンデリアをつたっていくとか
普通に考えたら無理じゃね!?
いやゲームですから、無理を可能にしてあたりまえなんですけど
アンチャーテッドとかリアルすぎるから
ちょっとおかしいよなぁって思うんですよね。
だって、シャンデリアからシャンデリアにジャンプとかおかしいよね!?
ぶらさがりながら、そんなにジャンプできるものなのかなぁ
とかおもったりして
アンチャーテッドをやっていると
そういうのを実践してみたくなりません!?
ロッククライミング(?)なるものが簡単に思えます。
というか、アンチャーテッド3の続きより
ロッククライミングをやりたいです。
絶対あんなに簡単ではないでしょ。
自分って、今では懸垂1回もできなさそうですしね^^;
そんな感じでアンチャーテッド3を購入したわけですけど
なんだろ?最近ゲームとかやっているんですけど
どこかハマりきれませんね。
おもしろいゲームとか、もうでてこないんじゃないかと思います。
大人になったのかもしれませんねぇ。
というか、ロッククライミングをすいすいやりたいです。
ロッククライミングをすいすいやっている自分を想像したら
すごく楽しそうです。
通販ショップ駿河屋が
1000円以上購入で送料無料キャンペーン
をやっています。
【駿河屋はこちら】
⇒『駿河屋』


10月2日の朝までということなので
1000円以上2000円未満の商品を購入したいとおもっていた人は
駿河屋を利用するならいまがチャンスですね。
【駿河屋を実際に利用した記事はこちら】
⇒実際に駿河屋を利用してみました!
今回はPS3についてちょっと書こうと思います。
最近PS3のゲームが全体的によくできているとおもうんですが
あまり続かないんですよね。
今やっているのはMAGです。
プラスに加入すると、製品版ができるということでしたが
どうやら体験版でもレベル8までしかあがりませんが
製品版とほぼ同じ内容のゲームができるということなので
はじめてPS3を購入して、ソフトをなにももっていないのなら
MAGの体験版をやってみるといいかもしれませんね。
と、なんか最近青汁ブログになっちゃって
PS3についてもあまり書く気がなくなってしまいました。
駿河屋もいろいろチェックしているんですが
駿河屋でおすすめは
レジスタンス2の新品が安いかなぁ
と思います。

今現在駿河屋の新品のレジスタンス2の値段は
1,820円
ですから、相当安いとおもうんですけど^^;
自分はアマゾンで2400円ぐらいで買いましたもん。
レジスタンス3もいま4020円で安いので
買おうかどうか迷っているんですけど
あまり評判がよくないので、迷っています。
やっぱり駿河屋は安いですよ。
おすすめの通販ショップです。
在庫があったりなかったりするのは、覚悟していれば気になりません!
日本のPSストアでもLIMBOが発売されましたね。
その関係で結構な人がきているような
きていないような?
⇒LIMBOの記事みたいな記事
で、LIMBOなんですが
自分は海外版で約15ドルで購入したんですが
日本では1200円ですよね。
ちょっとまってください!
8月9日か8月10日からの
PSプラスでLIMBOが20%引きの値段で販売されるようです。
だから、それまで待ったほうがいいと思いますよ。
それまで待てない人なら、購入していいと思います。
でもおそらく1000円ぐらいの値段になるんでしょうから
自分は海外版購入して15ドル・・・大体1500円で
日本版はプラスも利用すれば1000円で
500円の差もついたわけで・・・
500円の差なら、さっさとプレイできてよかったです。
といっても半月ぐらいはやくプレイできただけですけどね。
日本版のLIMBOが規制はいっているのか知りませんが
自分はむしろ規制入っているほうがよかったですね。
あんまりグロいの好きじゃないので^^;
でも、もし日本版も海外版とまったく同じLIMBOだったら
よくあれで販売したなぁと思います。
結構グロいですよね。